忍者ブログ
この読書感想文は、批評とも感想ともとれない、また推薦でもない、ただの自己中心的記録日記である。 そこらへんを考慮した上で読んでくれ。
[9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 まさに、クチュクチュバーン。

 としか、言いようがない作品。いい意味で。


 まず、この作品で最も目が付くところは、設定が激しい。
 時代は近未来。
 で、クチュクチュバーン。
 やばい、この単語(!?)で全てが片づく作品だ。

 っと、落ち着いて。
 この作品では、近未来・異常な気象によって生じた異常な進化によって変わった人たちがいる世界。
 世界は変わり、人間とは到底言えそうにない元人間がたくさんいる世界。
 人面犬、ビルほど大きな女、手足が計十本のピンク、などなど。
 そんな人々(?)の織りなす、危険で残酷な物語。
(あれ? はじめてあらすじを言ったのでは)


 何より目を引くのは設定であった。
 設定以外の何者でもない。
 俺自身が設定至上主義者であるので、この作品は目に見えて異常な設定であるので、たいへん楽しめるのである。
 だが、問題は、その設定の勢いに任せて、転から結までの課程が短すぎる。
 さらに、視点がころころ変わるので、勢い任せになっているのがありありと分かってしまう。
 だが、この作品の設定では、勢いが無くては語りがたく、また視点の変化がなければ、あまりにも薄くなってしまう。だからこの急展開を要したのだろうか。




 同じ本に集されていた「人間離れ」だが、
 これもまた設定が。

 近未来、空から降ってきた大量の卵によって、機能のほとんどが壊され、そして孵化してきた謎の生命体によって殺戮。そして豹変する人々。
 まさにクチュクty(ry



 この二つに共通して言えるのは、
 人間の変化と無変化、であろう。
 そこらへんを考えて、読んでみると「はぁ、人間って卑しいなぁ」なんて思えたりする。
 そう考えるとさらに、「クチュクチュバーン」が問題提起で、「人間離れ」が証明の1つ、と思えるのは少しおこがましいかな?
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[02/17 波無吉]
[02/17 塩山]
[02/17 波無吉]
[02/10 塩山]
[02/09 波無吉]
プロフィール
HN:
塩山タカオ
HP:
性別:
男性
職業:
文章家を目指す小僧
自己紹介:
死してなお生きる
いや、生きていても死んでいて、
……うがぁー
バーコード
ブログ内検索
Copyright © s.v.o.s.(com)の読書日記 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]